日常/感想/二次創作小説※重要。小説へはカテゴリーの一覧から飛んでください。取扱CPはDRRR:臨静臨/APH:東西&味覚音痴/異説:78中心天気組/黒バス:赤降赤/VGユニット:騎士団航空海軍他。DRRRは情報屋左推奨中。TV小説漫画DVD所有。APHは東西LOVE独語専攻中。漫画全巻CD原作柄所持TV二期迄。異説はもう天気組愛。原作は7のみ。コンピ把握。81012は動画攻略wiki勉強。究極本厨。赤降気味でリバOK。VG擬人化フレイム・サンダー辺りとか。コメント・誤字指摘歓迎します!!転載とかはご遠慮願います。
No.196
2013/05/03 (Fri) 22:36:41
更新が途絶えておりました…
最近の活動が、主にPixivに移動しております。
ブログも地道に再開していけたらなぁ。Twitterという便利なものがあるために日記や感想すらあちらに書く状況。
前の記事で書いた就活は、割と順調です。
この御時勢にしては幸運であると考えています。
最近の活動が、主にPixivに移動しております。
ブログも地道に再開していけたらなぁ。Twitterという便利なものがあるために日記や感想すらあちらに書く状況。
前の記事で書いた就活は、割と順調です。
この御時勢にしては幸運であると考えています。
Twitterでしばしば「同人マナー」を見かけます。
というのも、ネットが普及し原作者が個人でブログやTwitterアカウントなどを持つことでより読者とつながれるようになったからでしょうなと考えています。
善し悪しはともかくとして、私自身は晒されるようなことをした人は嫌いですし、同時に晒した人もいい感情を持ちませんではありません。
した方に対しては、同人との線引きをしっかりとして欲しいです。
私たちは原作者が作り出したキャラクターというものを勝手に借りて、絡ませて、時には人気や金銭を得ているという立場です。
そんな立場で、原作者にもの申せないでしょう。
また自分たちの好きな展開にすることだって不可能です。キャラクターは原作者の世界の住人で、原作者が描いた思い通りの話という世界で動いていく存在なのですから。
晒した人に対しては、その行為で何がしたいのか。知らせることも大事だとは思いますが、不快な思いをしたくないというのが正直なところです。できればそういうことは当事者だけで解決して欲しい話と考えます。言いたい気持ちは分かりますが、抑えてください。
私だって今までいろんなことをしてきました。言える立場じゃないのは事実です。しかし年を取れば見えてくることであることも分かりましたし、分からない人は分からないままなんじゃないでしょうか。
というのも、ネットが普及し原作者が個人でブログやTwitterアカウントなどを持つことでより読者とつながれるようになったからでしょうなと考えています。
善し悪しはともかくとして、私自身は晒されるようなことをした人は嫌いですし、同時に晒した人もいい感情を持ちませんではありません。
した方に対しては、同人との線引きをしっかりとして欲しいです。
私たちは原作者が作り出したキャラクターというものを勝手に借りて、絡ませて、時には人気や金銭を得ているという立場です。
そんな立場で、原作者にもの申せないでしょう。
また自分たちの好きな展開にすることだって不可能です。キャラクターは原作者の世界の住人で、原作者が描いた思い通りの話という世界で動いていく存在なのですから。
晒した人に対しては、その行為で何がしたいのか。知らせることも大事だとは思いますが、不快な思いをしたくないというのが正直なところです。できればそういうことは当事者だけで解決して欲しい話と考えます。言いたい気持ちは分かりますが、抑えてください。
私だって今までいろんなことをしてきました。言える立場じゃないのは事実です。しかし年を取れば見えてくることであることも分かりましたし、分からない人は分からないままなんじゃないでしょうか。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twitter
プロフィール
HN:
獅子えり
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
日本の真ん中あたりの都市に住処有。最近有名になった大学に在学。ドイツ語専攻中。ゲームは日常の栄養剤。小説書くのは妄想を形に(笑)本自体が好きという説明しがたく理解されにくいものを持っている。横文字は間違える。漢字は得意な方。英語は読み聞きはいいが話せない。他は自己紹介からどうぞ。
カウンター