本日、無事寮の部屋からネットが繋がるようになりました。
とりあえず、一安心です。
これでMensa(食堂)やBibliothek(図書館)まで行くことなく、家族とチャットしたり、こうしてブログの更新ができます。
小説も書く気になれます。すぐにアップできるので。
ただ、制限があるのでそこは計りながらやっていきたいと思います。
10GBがいかほどかは、私よくわかっておりません。
勉強は順調な方ですが、海外課題研究が難航中です。
ドイツの、プロイセンの歴史を調べようと思っているのですがいかんせん本がすべて当然ながらドイツ語でしかも専門用語がよく出てくる。辞書で調べても出てこないので分割して意味を推測して読んでいる毎日です。
一日二ページから三ページが限界です、まだ。
きっともうすこししたらもっと読めるはずだと願って。
ドイツ語の本と言えば、FFVIIの「The way to the smile」だったとおもいますが、それのドイツ語版を見つけました。ちょうど2011年今年に翻訳、出版されておりました。
Frankfurt中央駅の本屋に立ち寄ったところ、Fantasyのスペースに置いてあり、思わず買ってしましました。
約13ユーロ。後悔はない!
あと近くの家電ショップでFFVIICCとDdFFを見つけました。
買おうかすごく悩んでいます。PSPはたしかリージョンが欧州と同じだったので、再生できるはずです。
みんなドイツ語。凄く聞きたい!!セフィロスとかなんて呼ばれるのかなぁ。ドイツはSがZの発音なので。
今週末はNuernbergに行ってきます。列車の旅です。
試験明の休みにはBerlinに行ってきます。博物館!壁!アンペルマン!
Berinに家がある友人(タンデムパートナー)がいて、もしかしたら泊まらせてもらえるかもです。
……久しぶりなものだから、ずいぶんと日記らしいことが書けた気がします。
人生初の飛行機は酔いませんでした。全く。
むしろ機内食の肉がぱさついていたのが心残りでした。
帰りはご飯ものにしようかな。
あ、ドイツでは自炊の毎日です。
朝は食パンに卵乗っけてます。明日は今日作りすぎたスープの残り付き。
夕飯はスープかパスタか、パン。
買い食いは控えてます。Mcdがあったのはうれしかった。魚が食べれる!
お菓子は買ってます。クッキーがおいしい。あとウェハース。
賞味期限の長さにびっくりです。ヨーグルト今買うと10月まで持つよ!
ジャガイモ凄い重宝します。またじゃがバターつくりたい。
あと、Schocolade苦いです。日本のココアを想定しちゃだめです。砂糖必須。日本どんだけ甘いんだww
Kaffeも苦いです。Schokoladeにしよう。うまい入れ方があるはずだきっと。
WuerstchenやSchinkenはしょっぱいです。おつまみなので。
本場のビールですが、苦くてつらい。でもなんか慣れつつある気が……
一口貰った黒ビールはすごくおいしかった。
Fantaあるけどなんか薬品の味がする。
ゴミ箱多いよドイツ。いや、Marburg(留学先)。
ではまた、更新します。小説もちゃんと。
今回はティーダメインで、ジェクトが出てきます。
家出て五年ぶりの再会と言ったところでしょうか……
無理があるのは、つ、つっこんじゃいけない……
ジェクトがかっこよくて仕方ない。
でも一番はやっぱり78組。
次はどのあたりをかこうかな。
獅子兄弟の過去とかでもいいかな……
残念なことにまだ終わっていない。
なぜかと言われれば、女神のマテリアがあと三個見つからないからだ!(くわっ
どこにあるんだよおいいぃぃぃ!!
ついに来ました八月!
25日に日本を発ち、ドイツに行ってまいります。
語学留学と海外課題研究です。
プロイセンの歴史を調べてきます。
で、そのために携帯電話を変えました。
スマホデビューでございます。
携帯ほとんど使わない若造でございますが。
twitterぐらいしかまともに使わない。
ゲームはティーダマスター計画中で、現在80超えました。
ちなみにDFFコスモス組は天気トリオ以外は50いってなーい・・・・・・
ウォーリアでさえ40台・・・・・・
頑張ってみんな100にして、DdFFにもう一度継がせてやり直す計画です。
第二回です。現在ひたすらレベル上げにいそしんでいますがなかなか上がらない。
現在Lv.43(一周目)。
昨晩ドイツ語選択のみんなとまぁわいわい騒いだのですが
そのあと二次会でカラオケに行った組がオールやってまして
教室入ったら机に突っ伏してました。
あれは驚いた。
で、みんな揃って9時に授業開始。
Spiegelという雑誌の和訳をやっていましたが、
まさかの二週連続和訳を当てられ、
小一時間先生とマンツーマン講義。
なぜ「マンツーマン」かと言われれば、
ほとんどの人が寝てました。
10人ちょっとしかいないのに……
とりあえずそのあとちょっと難しいから他のにしよう
ということで役チェンジ。
そんなこんなで授業終了。
そのあとはヘタリアとヤスダスズヒト氏の画集を買いに
アニメイトまで行ってきました。
重かった!明日服買いに出かける予定なので
今日かっておいて正解でした。
昨日今日でヘタリアにかけたお金が半端ない。
ドイツとイタリアのクッションにプロイセンとハンガリーの携帯クリーナー
それが手元にあります。
早くDdFFのアルティマニアも買いたいのに
他のばかりにお金をかける始末。
朝バス待ってるだけでアウトですよ。
地下鉄待ってるだけでアウトですよ。
梅雨どこいった。雨夜しかふらないじゃないか!
で、課題がまだ累積していることに今さら気づいた。
英語ドイツ語哲学留学etc...
これは首を絞める……
思えば、あと二カ月で留学です。
ドイツへ飛びます。
更新は、時間ができ次第やりたいですねー
それまではtwitterやmixiやSkypeにお世話になるかも。
日本に帰るのはクリスマス前。
死んでます、年末は。
以下、なんとなく考えた設定。
pixivもnovelistも少ないもんですね、DFF。
「クラウド」で調べればセフィロスがらみばかり、「スコール」で調べれはリノアが多かった気が。
おい、クラウドww
しかし私はDFFが好きなのでこの二人推奨ですね。
もっと言えばK/Hも。
みんな戦士だから傭兵軍学校いいですねと思いつつ、設定を模索してみようと思います。
まさかルーズリーフのファイルで手を切るとは思いもよりませんでした。
髪よりはましだけど、なかなか深く切ってしまった。
だいぶくっついてるけど
あと、コンタクトしてる時にごみとかなんか入ると凄い痛いことも知りました。
トイレに駆け込んで急いで外しました。
早く外せたことにも驚きました
まだ初めて二週間たってないのに。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |